2010年8月31日火曜日

反省会


こんにちは!8期の高橋です。


みなさん14日はありがとうございました。

あっという間に開催から2週間が経過してしまいましたが、

26日木曜日に交流会の反省会と、これからの現役とOB・OGの関わり方について後輩達と簡単に話してきました~♪

今回なぜ反省会をしたのかというと、

今回の三機関交流会は第1回という意味合いが強く、

これから継続してこのような機会をつくっていってほしいという思いがあったからです。

14時集合で運営メンバーによる反省会を開始…

準備段階での段取りの悪さが目立ちましたね(苦笑

15時より後輩が合流しての説明…

率直な意見をもらった後に、今回の企画準備の方法を説明しました。

最後にOB・OGのこれからの関わり方について金銭問題や責任問題、宣伝などに関する話をしました。


今回の交流会では期を越えて、知っている人同士も知らない人同士も、三機関を通じて楽しく交流してもらうということを少なからず達成できたのではないかと思います。

ここで終わりではなく、これからもこういう機会をつくっていきましょう♪
※写真には2人写っていません。ご了承ください。

2010年8月18日水曜日

運営メンバーよりメッセージ②


【生徒協議会三機関交流会 当日受付担当 小森】
三機関の基本的方針は同世代の人と意見の交流を行うことですが,同世代だけでは気付くことができないことも多々あります。


「自分達の世代らしい,自分の意見」を持つために,様々な世代の様々な意見・情報を聞くことが現在の三機関執行部員には求められていると思います。

この交流会は,昔を懐かしむ一時としてだけでなく,そんな情報交換のはじめの一歩として,役立てていただければ幸いです。

9期生徒協議会代表 小森千穂

【生徒協議会三機関交流会 企画メンバー・交流会司会 関野】
交流会お疲れ様でした!


今回のような機会がなければ会うことのないOBOGの方々や現役の高校生たちと少しでも話すことが出来て良かったです。

初対面の人でも、テーマが与えられればすぐに話せる、そんな人たちが集まる三機関という組織もまた凄いなと実感しました。

この交流会は自分の高校時代を振り返る、また三機関の歴史を感じる良い機会なのでこれからも続けて欲しいなと思います。

来てくださった方々、当日手伝ってくれた方々も本当にありがとうございました。

また次の機会にお会い出来たらと思います♪

8・9・10期生徒協議会 関野真奈美

2010年8月17日火曜日

テーマトーク 模造紙オールUP!!




















交流会当日レポート

こんにちは。
三機関交流会運営メンバーの池本です。

ついに
ついに生徒協議会三機関交流会が行われました!!!

今回は三機関交流会の当日の様子をレポートします!

 【12:00】


運営メンバーはかながわ労働プラザに集合!

石川町に向かう電車の中は関内まで大混雑!
どうやら黄色の集団は横浜スタジアムでの遊助ライブが原因だったようです。
受付やカメラの設営などを済ませる。

【13:00】
ロビーにて最終確認を終えてホールオープン

会場設営はある程度労働プラザの方が行っていただいたので
余裕を持ってリハーサル

道案内は集合場所を県民センターと伝え間違え
ハプニングもなんとか予定通り配置完了!

【14:35】
受付が混雑し予定より5分遅れてスタート!
会場では久々の再会を喜ぶようにみんなおしゃべり!
はじめの会では高橋(8期)・佐藤勇(0期)からの挨拶を頂きました。



【14:45】
グループトークスタート
6人単位で席に分かれるを10分単位、20分単位で繰り返して
「学生生活について」「将来について」
を話し合いました!
0期~13期までが集まり
同年代と話す生徒協議会とはまた違ったトークになりました。
そして話した内容は模造紙に書いて発表しました!
 詳しくはまた別途アップします♪

【17:00】
予定より30分押して
2部がスタート!
用意していた食事はすぐになくなってしまいましたが
懐かしんだり、新たな出会って話したりと
フリートークを楽しみました!



【19:00】
集合写真を撮って2部会も終了!
その後に運営メンバーでは会場を戻したり
ゴミの処理作業や会計作業に追われました・・・




【おまけ 20:30】
20時に完全撤収終了!

運営メンバーと1Fで待っていただいた方25名ほどで
勇さんの紹介で野毛の料理店にくりだしました!
1次会は餃子の発祥の地 中華料理屋
2次会は居酒屋でした
気がついたら終電も過ぎてタクシーで帰るメンバーも続出
皆さんお疲れ様でした!!


▽▽▽▽▽
以上が三機関交流会の当日の様子でした!

ここに載せられなかった出来事もたくさんありました!

あらためて生徒協議会三機関で出会った仲間っていいな♪
って改めて実感しました!

また次の機会がありますように
                   

パンフレット!


三機関交流会では参加者の方に当日にパンフレットを配布しました。
歴史に誤りがでたり、製本ミスもありましたが
なんとか24ページのものができました!

当日参加できなかった方のためにワードファイルで一部をアップさせていただきます。

三機関概要(議長・議題省略バージョン)
http://yokohamagakusei.hp.infoseek.co.jp/gaiyo.doc

生徒協議会議題一覧
http://yokohamagakusei.hp.infoseek.co.jp/gitaiitiran.doc
三機関歴代OBOGからメッセージ
http://yokohamagakusei.hp.infoseek.co.jp/message.doc

運営メンバーよりメッセージ①


【生徒協議会三機関交流会 運営全体統括 高橋】

皆さん当日は楽しめたでしょうか?♪


俺は楽しくて自分の仕事を1/4くらいサボったんじゃないかと思っています(^_^;)←

今回の交流会が無事に成功?をおさめたのは、業者の方々、参加者の皆さん、運営に携わってこられた方々のおかげであり、かつ急造にもかかわらずコンセプトだけはわりとはっきりしていたことではないでしょうか。
今回の交流会で終わりではなく、これからも続けていってもらいたいなぁ…と、他力本願ですが笑
近々反省会兼後輩へのフィードバックを行う予定ですので、来れる人は是非参加してください♪

6・7・8期、生協・合ボラ、高橋昂平



【生徒協議会交流会 発起人・メールブログパンフレット受付担当 池本達哉】
 
交流会が終わり、翌日の夜には京都へ帰ってきて、日常の生活に戻りました。
 
現役の頃からやりたかった歴代三機関メンバーを集める集い。
そしてやっと実現した交流会は一言でいえば”夢の舞台”でした。
 
本当にイベンターだった参加者の皆様からは満足いかないところも多くあったと思いますが
温かい言葉をたくさん頂き、とてもほっとしています。
合ボラのWikipediaにも載せる価値のあるイベントだったなのかなと思います笑
 
また現役に一言伝えるとしたら
自分は現役時代に
「1番スゴイのは10期合ボラ」といっていましたが
それは主観なので永遠に変わらないけども
これからも自分たちが13年、それ以上の歴史の中で
それぞれの1番のものを作っていってもらえたらと思います。
 
みなさん、これからもがんばっていきましょう
 
10期合ボラ代表 池本達哉

交流会終了!

こんにちは!
三機関交流会運営メンバーの池本です。

改めて三機関交流会お疲れ様でした!
当日は1部、2部あわせて約80名の方にご参加いただき、無事に終えることができました。
今後このブログでは来れなかった人のため、また次がある?時のために報告をさせていただきたいと思います。


当日(2部会終了後)の集合写真です!